2014年10月28日

いのちの種に愛と光を


お早うございます♪
今日も気持ちの良い朝ですね。
ピカピカの新月から、
心も身体も軽くなって、また新しく生まれ変わったようです。

そんなさらに絶好調な私deco(笑)
今週末はいよいよ大使としての最後のお務め、
「第22回ロハスフェスタ in 万博」です。

万博フェスタの事はまた後ほど詳しく、
おすすめ最新情報など、
大使らし〜く(笑)皆様にお伝えさせて頂くとして、

今日は最近続いていた、素敵な出逢いや学び。
‘種蒔き’の日常を少しお届けさせて頂きたいと思います。


とても恵まれたことに、私の周りには、
心豊かな農家さんや種蒔きびとがたくさんいて、
すぐ傍で、学びの時や恵みを頂く機会がたくさんあります。

そんな中、
先日淡路島で「ひと皿のおはなし〜種を受け継ぐ〜」
というこれまた素晴らしい会が開催されました。

淡路島で丁寧に生きる農家の皆さんや、
元・パタゴニア日本支社長のジョン・ムーアさんを迎えて、
種をつなぐ大切さや、
いのちや自然の力の偉大さなど、心に響くお話。
そして、私でも実践できる‘種取り’のワークショップや
ペットボトルのシードバンク作りなど盛り沢山!

会場は初めて訪れた洲本にあるラ・ウーベさん

いのちの種に愛と光を

いのちの種に愛と光を

種をつなぐお話の後、
気持ちの良い屋外へ移動しての、種取りワークショップ。

私も家で、頂いた愛情たっぷりのお野菜たちや、
小さな畑で取れた固定種のお野菜の種取りをするのですが、
種取りのタイミングだったり、
野菜によってはどうやって取るの?とすごく難しいことも。

さっそくずっと種取りしたかった、
家で採れたWaccaの「バナナピーマン」も持参して、
ワクワクしながら参加させてもらいました。
なので、いつもより真剣です(笑)

種の保管の仕方までちゃんと教わったので、
早速帰ったら、‘いのちの種’の保管冷蔵スペースもつくらなくっちゃ♡

残念ながら、持参した可愛い「バナナピーマン」は、
収穫のタイミングが早すぎて、種取りはできないとのこと。
今回はいのちを美味しく頂きたいと思います♪


その後のジョンさんのお話も、とても心に響く内容で、
‘種’ももちろん、‘光’も大切なんだなぁと再確認。

いのちの種に愛と光を

たくさんのお話の中で、
人間ももっと葉っぱの様に生きようよ〜って、
その日に必要な光、水、栄養だけで充分。
明日は明日で良いのです。

ついつい必要以上を求めてしまう自分に反省です。


いのちの種に愛と光を

それから、
ペットボトルを使った「シードバンク」つくりも面白かったです♪
ジョンさんが山から運んでくれた微生物たっぷりの‘土’を、
集まったみんなで、手に触り、香り、観て、
最後はちゃんと舌で味わいました。
じゃりじゃり、ふぁ〜っと、初めての感覚体験。

種が育まれるのにルールはないし、
アドバイスも何にもいらないんだよ〜って。
全て自分で触って、香って、観て、味わって感じてくださいって。

誰かの言葉をただ信じるだけでなく、
何が正しいのかを自分で選ぶことはやっぱり大切。


あっという間の数時間でしたが、
とっても実りのある素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。

この機会を下さった皆さんに感謝です。


そう言えば、
大使に任命していただいた、今年の春の万博ステージで、
「種を蒔きたい」と言っていたなぁ私。

気がついたら今、
そんな素敵な‘種蒔き’のチャンスやご縁が目の前に。

ひとつひとつ大切に。
自分のペースで蒔いていきたいと思います。


皆さんも美味しく楽しく心地よく
今日も恵みの1日をお過ごし下さい♡



同じカテゴリー(イツモノ暮らし)の記事画像
籠Bagが大好きなんです♡
陶音さんの器で美味しさ倍増♡
七島草鞋ワークショップ!
ネイティブアメリカンの言葉
栗の‘渋皮染め’と‘いが染め’
自家製♡お味噌祭り
同じカテゴリー(イツモノ暮らし)の記事
 籠Bagが大好きなんです♡ (2014-11-14 16:25)
 陶音さんの器で美味しさ倍増♡ (2014-11-13 12:58)
 七島草鞋ワークショップ! (2014-10-29 14:55)
 ネイティブアメリカンの言葉 (2014-10-09 15:20)
 栗の‘渋皮染め’と‘いが染め’ (2014-10-01 15:13)
 自家製♡お味噌祭り (2014-09-24 14:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。